10年以上も、同じものばっかり頼んでいた
近所のベトナム料理屋さん(歩いて2分)が
ある日突然つぶれてしまった。
元気な時には
「チャオフン(牛河という平べったい麺)の、
エビのレモングラスチリソースかけ」
をこよなく愛し、
調子が悪い時には
小さいサイズの「フォー」
をこよなく愛し
しょっちゅう、しょっちゅう、
しょーーーーーーっちゅう行っていた
愛すべきお店だったというのに。
そこは何を食べてもおいしいので
そのうち、全メニューを制覇しようと思っていたのだが
チャオフンのエビのレモングラスチリソースかけが、
あまりにもおいしすぎたので
ついつい3回に2回はそれを頼んでしまい
残りの半分以上はフォーを頼んでいたので
10年以上もあったというのに
結局、なーんにも制覇せずに終わってしまった。
*********************
とある中華料理店で、
搾菜肉絲湯麺という
ザーサイと豚肉の細切りがのっかった麺がある。

上記のベトナム料理ほど通っているお店ではないけれど
あまりにもそれが好きなので
たまに行くと
どうしてもそれを注文してしまうのである。
もっと他においしいものがあるはずだから
冒険してみよう!と思っていても、
メニューを見ると、どうしても口が勝手に
「搾菜肉絲湯麺」ください!!
って言っちゃうんである。
私が好きな店に限って
毎年少しずつつぶれていく傾向があるので
このお店が、他のお店のようになくなってしまう前に
他の料理も制覇するべきだろうか
それとも、どうせなくなってしまうので
自分の気に入ったものだけを食べ続けるべきだろうか。
8 件のコメント:
解ります!
たまには違うものを食べようと思っても、やっぱりこれだよね~!になっちゃいます。
チャオフンもフォーも大好き。
あぁ、加えてザーサイ麺の美味しそうなこと。
この3品だけのお店があったら、上手くローテーションできるのに。。。
ベトナム料理屋は残念でしたね。お気持ちお察しします。
好きな物だけ食べておく方がいいかも。他のに挑戦しても、やっぱり同じ物に戻るでしょうから。いつお店が無くなっちゃうかわから無いし。心置きなく楽しむべき。
以前、福岡で大好きなカレー屋があったのですが、いつも同じ物を頼んでいました。2階のカレー屋は人気の店でしたけど、1階に怪しいテレクラの店が出来て、客足が遠のき潰れてしまいました。テレクラのバカヤロー!またあのカレーとタンドリーチキンが食べたい。。。
思い切った解決法はですね~
☆大人数で行き【メニュー端から全部出して頂戴~】と頼む☆
つまりまあ一度貸し切りしてしまう事です♪
私も一軒メニュー制覇しようかな~ってお店有ります♪
気長に「絶対一品は新メニュー」を頼むことにしています☆
でも結局★ここに来たらこれ~★ってなっちゃうよね☆
あぁぁ わかるわかる~
私もいつものベトナム屋さんで同じです。
だってフォーがおいしすぎるんだも~ん
私のベトナム屋さんはまだ(!)大丈夫だけど
つぶれる前に、「つぶれそうなんです」って言ってくれたら
もっともっと頻繁に通ったのに~
というお店、ありますね~
カプメイさま
ここのお店のチャオフンは
他のどこのお店よりも
ふわふわして、おいしかったんです…。 しくしく。
3品だけのお店があったら
全品制覇は簡単ですね。 笑
小町さま
うわーん。テレクラのバカヤロー。 しくしく。
小町さんのお墨付きをいただいたので
どうどうと、ザーサイの麺をいただきますわ。 笑
Tom☆さま
やっぱり大人数でいくしかないですよねぇ。
オットと一緒だと、オットが食べるものも
なんとなく、似たりよったりで…。
くま子さま
くま子さんが、フォーの日記を書くと
私が、この店に飛んでいって
フォーを食べたというのに…。
次回くま子さんが、フォーの日記を書いたら
私は、どうすればいいのかしら。 しくしく。
コメントを投稿