2012年2月29日水曜日

まんまる。





ふと、気づいたら…



数週間前から…



こんな場所で、ご飯を食べたり…

IMAG1169





こういうものをデザートに食べたり…

IMAG1164




こういうものを、めったやたらに作るのが

IMAG1178



マイブームになっていた。



共通点は

 「まんまるで、カロリーが高い。」 

 ことだろうか。




2012年2月28日火曜日

セレブなご近所対決。





以前、京都に滞在していた時に

「たびささんって、マンハッタンのどこに住んでいるんですか?」

と、聞かれた。



どこに、と聞かれても

ガイコクジンにもわかるような目印が近所にあるわけでもなし

説明が難しいなぁ、と思っていたら

「エンパイヤステートビルの近所って言っておけばいい。」

と、助け舟が出た。



確かに、エンパイヤステートビルまで

歩いて行ける事は行けるのだが、

厳密に言うと、同じ地区に属してないので

エンパイヤステートビルのご近所と言うのは

なんだか、変だなぁ… 

と、ぼんやり思っていたら



最初に質問をしていた方が

「ほぉ、エンパイヤステートビルですか。」

すごいですね。

でも、

ぼくは、金閣寺の近所ですよ。」

と言われた。



世界遺産の金閣寺と比較されちゃ

エンパイヤステートビルなんて、

足元にも及ばないではないか。



*************************



つい先日のこと。



仕事で一緒になった人と、

マンハッタン内のどこに住んでいるか

という話になった。



その方が、

「私、トライベッカの…

ほら、ノブのすぐ近くですよ。」

とおっしゃる。



ノブって言ったら、

世界に誇る、和食レストランの最高峰ではないか。



「たびささんは?」



と、にこやかに聞かれたので

自分の家の近所の素晴らしいところを

色々考えてみた。



我が家の近所にも、たくさんよい店があるはずなのだが



ノブという言葉に圧倒されていたので、

その時、頭に浮かんだのは…



近所にある…




IMAG1211


『のびという、とても怪しげな寿司屋だけだった。









2012年2月26日日曜日

昆布茶って言われてもね。





先日、オットが会社で使うための

象印のステンレスマグなるものを買った。

なかなか便利で

フタもあけやすいので、オフィスで使いやすく

よい買い物だと思った。



たかが、水筒だというのに、

日本の製品らしく、

それはそれは長たらしい取扱説明書がついてきたのだが

めんどくさそうに、それを読んでいたオットが

笑いながら、

「コブチャ」は、入れたらだめなんだって。

という。



IMAG1205



以前にも話したことがあるけれど

「KOMBUCHA」というものは、

アメリカでも、健康食品の店を中心に

あちこちで売られている飲み物なのだけれど

日本の昆布茶とは、まったく別ものである。



アメリカのKOMBUCHAは、なぜか

日本で言うところの「紅茶キノコ」なんである。



紅茶キノコも発酵したものだし

水筒に入れるのは、あまりよくなさそうだなと思ったが

一緒についてきた日本語の説明書には「紅茶キノコ」ではなく

昆布茶と書いてあった。



取扱説明書の英語のつづりは、

「Kobu-cha」であって

「Kombucha」ではないので、

日本語を知らない人は、

紅茶キノコのことは想像しないかもしれない。



けれども、アメリカに住んでいる普通の人間は、

「Kobu-cha」なんて言われても

海草で作られた飲み物を想像なんてしない。



それが証拠に…



「KOBUCHA」を画像検索すると



「カボチャ」の画像が出てくるんである。





こうやって、誤解が誤解を生んでいくんですね。




*注


日本の「カボチャ」は、


英語では「Kabocha Squash」という名前で売られている。


しかし、間違ったつづりで書かれていることも多く


八百屋等で、「Kobucha」と書いてあるのをたまに見かける。

















2012年2月25日土曜日

2012年2月24日金曜日

駅の公衆便所にて。






電気手指乾燥機は、の乾燥専用です。


IMAG0735


こんな貼り紙がされているということは…

皆さん、手以外に

何をそんなに乾燥させているんだろう?












2012年2月23日木曜日

旬。





ブラッドオレンジが大好きである。




photo.JPG




どうやら今、旬なのか

気軽に買えて、なかなかよろしい。




photo.JPG



ぎゅっとしぼると、

あっさり、さっぱり、ベリー系な

オレンジジュースのできあがり。



この季節は、レストランでも

サラダに入ってたり、デザートになったり

ブラッドオレンジ三昧の日々、ばんざい!






2012年2月22日水曜日

りあるラプンツェル。





子供の時、

グリム童話は、ただのおとぎ噺だと思っていた。

ラプンツェルのお話も

桃太郎のような、架空の話と同列に考えていて

人間を高い塔に閉じ込めるなんて

ただの作り話だと思っていた。



しばらく前、2010年に

ドイツの小さな小さな町へ知り合いのバーバラを訪ねた時

ビュルツブルグの駅まで迎えに来てくれた バーバラ が

せっかくだからビュルツブルグもちょっとだけ見ていく?

とマリエンベルグ要塞に連れて行ってくれた。

門をくぐり、中庭に出ると

窓が殆どない、

恐ろしげな塔がそびえたっている。




PB065466
   ↑ バーバラ



「あれは、ラプンツェルの塔?」

私がつぶやくと

バーバラはにっこりわらって

「そうよ。」

と言った。

「ただ、ラプンツェルと違うのは…

ラプンツェルは、塔のてっぺんに住んでいたけれど…



昔は、この塔には、あのてっぺんの窓以外に入り口がなくて

囚人は、あのてっぺんのところから、階段も逃げ道もない

一番底の「恐怖の部屋」まで吊るされて下ろされて

真っ暗な「恐怖の部屋」の中で一生苦しんだのよ。



一度入ると、二度と出てこれないわね。

ラプンツェルみたいに、

外を眺めてお気楽な身分とは違うわね。」



嗚呼、事実は小説より恐ろしすぎる。



2012年2月21日火曜日

ただいま、脳みそ停止中。







******************************




******************************


******************************

******************************

******************************



IMAG0802



<列車のステーションが、列車が停まるところだとしたら、



 ワークステーションって何ですか?>





















2012年2月20日月曜日

いと奇妙なもの。






ニューヨークの街には

ありとあらゆる人が歩いているので

長年住んでいると

ちょっとやそっとのことには

驚かなくなる。



刺青だらけだろうが

ピアスだらけだろうが

髪の毛が虹色であろうが

スーパーマンが歩いていようが

パンツ一丁の集団がぞろぞろしていようが

サンタが街を埋め尽くそうが

全然驚かなくなってしまうんである。



けれども、

昨日、日本人の旅行客らしき

若い女性のグループと地下鉄を乗り合わせ

ものすごくびっくりした。



日本語の会話が聞こえてきたので

ふと、会話のする方向をみたら

若い女性が5人、きゃいきゃい騒いでいるのだけれど

なんだかどうも、気味が悪い。



普通のかわいい格好をしているし

奇抜でもなんでもないのに

なんだかわからないけれど、

ちょっと気持ち悪いんである。



一瞬何が気持ち悪いのかわからなかったのだが

顔を良く見てみて、なんだかわかった。

眼の大きさに対して、黒目が大きすぎるのである。

その為に、皆、どこを見ているのかわからなくて

人形の目のように見えるのだ。



一緒にいた人々も、

「あの日本人の子達、何かが変だ。」

とささやいている。



全員そろって、カラーコンタクトをして

つけまつげをしているにちがいない。



日本で、そういう目が流行っているのは知っているし

今までそういう日本人を見たことがないわけではないけれど

5人揃って、本当にびっくりするような

人形の目をしていたのだ。





PA180489




という話を、友人にメールで送ったのだが

送信ボタンを押した後

ふと、自分の書いたものを読み返したら…



急いで書いたので、



「全員そろって黒目が大きく見えるコンタクトして、つけまつげして」

と書いたつもりだったのに



思いっきり間違えていて、



「全員そろって黒目が大きく見えるコンタクトして、つけ眉毛している」

と、書いてしまっていた。








2012年2月19日日曜日

37丁目のクマ。



珍しく、37丁目をとっとこ歩いていたら…
******************
******************
******************
クマの夫婦が、

道端でのんびりしていた。

photo.JPG

*********************


通りがかりざまに

顔を見たら…

*********************

photo.JPG




な、な、なんと!



photo.JPG



この三角の目は!!



トサヲさんとトサコさん!(←意味不明)

コロラド州のヴェイルにいらっしゃる

アイスクリーム屋の看板クマ(←クリック)

に瓜二つではないか。

この夫婦は、ご親戚の方々に違いない。



目が三角なクマの方達は

道端でくつろぐのが好きなんだろうか。




2012年2月18日土曜日

左右の謎。





ちょっと前に

セラミックのクラウンにしていた

左の奥歯が欠けてしまった。



なんだかんだと理由をつけて

しばらくそのままにしていたら

もう一度同じ歯が欠けて

今度は、しみるようになってしまった。



まことしやかな理由をつけて

もっと、放っておいたら

今度は、何故か右の奥歯がしくしくしてきた。



ひどく、しくしくして、頭痛もするので

もう、きっと根っこが腐っているに違いない

と、落ち込んだわりには、

出張だー、締め切りだーと、

受診の予定が延び続け

にんにくをたっぷり食べた次の日

やっと、予約が取れて治療してもらうことができた。



幸いなことに

ひどくしくしくしていたわりには

歯の根っこは、すべてきれいで、

左側の欠けた奥歯の隣の歯に

ちょっぴり虫歯があった以外は

異常はまったくないと言う。



でも、右の歯が痛いんです

と言っても、

歯医者さんは、

とってもきれいで、なーんともなってないし、

歯軋りをしている様子もないし

神経を圧迫している感じもないし

することは、何もないと言うばかりだ。



結局「でも、でも、痛いんだよぉ。」とがんばったら

歯がしみなくなる歯磨きを使ってみて

それでもよくならなかったら、

肩こりを治しにマッサージに行きなさい、と言われ

何故か、ドクター行きつけのマッサージ師の名刺をもらい、

欠けた歯と、その隣の小さな虫歯だけを治してもらって

帰ってきた。



その日は、2時間徹底的に削られたので

その後2日くらいは、

なんとなく、ぼーっと頭が痛かったのだが

それが治ったら

けろっと、右の歯の痛みもなくなってしまった。





IMAG1159



以下の選択肢から、右の歯が治ってしまった理由を選べ。

1. 痛いと思ったのは気のせいだった

2. たびささんは、右と左の区別がつかない

3. たびささんの左の奥歯の神経は、実は右側につながっていた

4. その他_________(具体的に)


2012年2月17日金曜日

虎将軍。

**************
**************
**************
知り合いの家に行ったら

「ねぇ、健康のために日本人は

こういうものを、みんな飲んでるの?」

と、怪しげなサプリを出してきた。
**************
**************
**************
 その名も…

IMAG1177


「調和」というサプリである。(あまりの動揺に写真がぶれている。)


カリフォルニアで作られているというこのサプリ、


なんだかどうも、よくわからなかったので、説明を読んだら


IMAG1176


なんでも、何百年もの間

日本の「虎将軍の直系」しか入手できなかったという、秘伝の薬で

どうも、クマト先生という人の努力によって

日本以外の人も、やっとこの秘伝の薬が

手に入れられるようになったらしい。



ほほー。虎将軍は、健康だったのか。



なるほど、なるほど。



てか。



にぽーんの虎将軍って、誰?








2012年2月16日木曜日

ぽんちゅきーの日。





本日、木曜日は、ポーランド人が

ポンチュキー(pączki)を食べる日である。

(何故、ポンチュキーを食べるかは↑上のリンク参照)

ポンチュキーというのは、中にジャムやらクリームやらが入った

ドーナツのことである。



(ポーランド系アメリカ人の場合には


 来週火曜日がポンチュキーの日になっていることもあるけれど


 本国のポーランドでは、本日木曜日がポンチュキーの日なのだそうだ。


 ちなみに、ポンチュキーの日は四旬節に入る前の最後の木曜日。


 日にちは年によって違う。)



この手の、ジャムやらカスタードやら入りのドーナツは

普通のスーパーマーケットでも、その辺のダンキンドーナツでも

街角のドーナツ屋さんでも、アメリカでは

季節に関わらず、ポーランドも関係なく売っている。




けれども、この季節になると

ポーランド人街のあちこちで

特別の手作りポンチュキーが、売り出されるのである。



先月、ポーランド人街を通りかかった時に

手作りポンチュキーを見つけて買ったのだが

倒れそうにおなかがすいていた上に

あまりにもおいしかったので

ブログ用に写真を撮る前に

すべてがおなかの中に納まってしまった(いつものパターン)。



本日。

本番のポンチュキーの日は、ちと仕事が忙しくて

川向こうのポーランド人街まで遠出ができないので

ポンチュキーにそっくりの、

イタリアのボンボローネと言うドーナツを代わりに買いに行き

ついでに、日系のパン屋で

コンセプト的には同じである、アンドーナツも買ってきて

 ポーランド人Jちゃん宅で

ポンチュキーの日を簡単に祝った。



本物志向なわりに、

完全に「エセ」ポンチュキーである。



photo.JPG



でも、でも、でもーーーーっ!!

このイタリア系のお店

ポンチュキー(だから、ボンボローネだってば)は

最高にうまいのである。



正真正銘のポーランド人であるJちゃんも

川向こうのポンチュキーじゃなくて

ここのボンボローネがいいぞ! と言うくらい

うまうまなんである。



ミスタードーナツのポンチュキーだと、

(だから、ポンチュキーじゃなくて

エンゼルクリームカスタークリームだってば

そういえば、中にジャムが入ってるの見かけませんね。)

私は、1個でごちそうさまでした。となるのだが、

このイタリアンポンチュキー(くどいけれど、ボンボローネだってば)は、

一回に3つ食べても、全然平気なくらいうまいのだ。

しかもJちゃんによると、

「ポンチュキーの日は、何を食べても太らない!」そうである。



ポンチュキー(と、似たようなもの)の日 ばんざい!!













2012年2月15日水曜日

ぽてと。




スペイン語で、ジャガイモのことを

ぱたた

というのは、以前から知っていた。

******************

スペイン語では、サツマイモのことを

ばたた

という、というのは、スペイン語のクラスで習った。

******************
******************
******************

あっはっはー、

たたと、たたって

おもしろいなーっと思っていた

今日この頃。



ブラジル系のスーパーに行った。



当然ブラジル系のスーパーなので

ポルトガル語のものがわんさか置いてある。



そこで買った

 ポテトチップスの袋では…




P1227121


どーみても、ジャガイモのはずなのに

無邪気なイルカ君が

「ばたたのフライだよ!」

と、言っている。



スペイン語を話す友人達はいつも

スペイン語習ったら

ポルトガル語はすっごい簡単だ

と言うのだが…



かえって、ややこしいやん!!











2012年2月14日火曜日

本日の怪獣ケーキ(ばれんたいん編)





********************

本日バレンタインデーは、

お日柄もよく…
********************
********************
********************

大きな怪獣ケーキ達は…
********************
********************
********************
皆そろって…

********************
********************
********************



photo.JPG


胸にハートをつけ…







小さな怪獣ケーキ達は…



みんな揃って…




photo.JPG

アゴにハートをつけ…




最近、お店に並ぶようになったので

一度は、食べてみたい

食べてみたいと

思い続けているわりには

一度も買ったことのない…




メロンパンのよーな感じのパンにも…




それは、それは、見事に…







photo.JPG


ずたずたになったハートがついていた。




おまけ。

● 昨年のバレンタイン

● 一昨年のバレンタイン

● その前の年のバレンタイン

● そのまた前の年のバレンタイン

● くどいけれど、その前の年のバレンタイン

● 6年も前のバレンタイン

2012年2月13日月曜日

ふらいんぐすたーと。


**********************
**********************
ここのところ、ずっと暖かかったニューヨーク。
**********************
早咲きのロウバイの花芽もふくらんで…
**********************
春の訪れをつげ…
**********************
**********************
**********************
**********************
**********************
IMAG1165
**********************

土日の寒さで、ガツンとやられて

うっかり、咲き始めてしまった花が

かりっかりになっていた。





2012年2月10日金曜日

ひみちゅ。



****************************
****************************
****************************
基本的に、マンハッタン内では駐車が大変なので

車は、あまり使わない。



けれども1軒、

ある金額以上お買い物をすると

駐車料金がタダになるスーパーがあるので

たくさん買いたい時には

そこを利用している。



以前は、そのスーパーでは

「○○ドル以上お買い上げの方は駐車場タダ!」

と、レジのところに貼り紙がしてあった



しかし、同じ系列の違う支店で

相次いで、駐車場サービスがなくなった後

知らない間に、その貼り紙はなくなってしまった。



貼り紙がなくなって、すでに数年たち

いつかこのサービスがなくなるんじゃないかと

びくびくしているけれど、

駐車券を持っていくと

ちゃんと、タダになるチケットをくれるので

いまだに利用している。



先日利用したときに、

何気なく、店員さんが記入していた書類を見たら

もう夕方も遅かったというのに、

その日の利用者は、私一人

その前日は2人しか利用していなかった。



昔から、この店を使っている

ほんの一握りの人しか知らない

ひみちゅのサービスなんである。



1940年頃のポーキーの貯金箱


ぶひひ。




2012年2月9日木曜日

マンゴーデザート再現。

最近、食の話ばかりになっているのは、
ふゆごもりモードになっているからである。
ということで、本日も飽きずに食の話。
****************************
****************************
先月、フラッシングの中華街で食べた

マンゴーのデザート楊枝甘露西米露)

至福の味だったので、ネットでレシピを調べまくり、

再現してみることにした。




用意したのは、マンゴーとポメロ。

P1237132




瓶がかわいいという理由だけで購入した

ブラジルのココナッツミルク。

P1227125




タイ製のタピオカ。

P1237128



それから、れん乳とニューヨークの水道水(フィルター済)




鍋に湯を沸かし、タピオカを投入。

外側が半透明になってきたら火を弱め

完全に透明になるまで煮る。



マンゴーを切って、その4分3の分量を

ココナッツミルクと水と一緒に

なめらかになるまでミキサーにかける。



残りのマンゴーを角切りにする

ポメロの皮を剥き

サノウをばらばらにする。



透明になったタピオカを冷水で洗ってよく水を切り

できあがったマンゴーのピュレーと混ぜ

角切りのマンゴーとポメロを混ぜいれて

れん乳をたらしてできあがり。


P1237133


あああああ、至福の味の再現大成功。

うまうまなのら。


夏は、マンゴーをミキサーにかける前に凍らせておくと

さらにおいしそうな予感。


(甘めが好きな方は、好みでシロップ等を足してください。)







2012年2月8日水曜日

火鍋(灯台下暗し編)


最近、食べ物の話ばかりしているたびさです、こんばんは。



先日、わざわざ電車に乗って

クイーンズのフラッシングまで

火鍋を食べに行ったのだけれど

実は、家の近所の四川料理の店でも火鍋をやっていて

とてもおいしい、ということに気づいた。



全く以って、灯台下暗しである。



今回も、2種類の出汁の鍋を頼んだのだが

この四川料理、死ぬほど辛い店であるので

フラッシングの店では、

辛いほうの出汁は、煮詰まるほどに辛くなったのだが

この店では、煮詰まる前から激辛。



辛くない方の出汁は

今回は、透き通った出汁で

何故か、中途半端にトマトが浮いている…。

(出汁がトマト味というわけではない。)



IMAG1157



にんにくと、ゴマの二種類のつけダレを頼んだら…



IMAG1155



にんにくは、ご飯茶碗くらいのボールにどっさり。

このにんにくの他にも

出汁の中に、にんにくがごろごろ。



何がおいしかったって、

高野豆腐が、かなりおいしかった。

20切れくらいついてきたというのに

高野豆腐をめぐり、

オットと無言の死闘が繰り広げられる結果に。



次回、家でする和風の鍋でも、

高野豆腐を入れてみようと思う。



調子にのって、にんにくをがつがつ食べて

帰り道に、ふと気づいたのだが

次の日、朝一番で歯医者であった。



K先生ごめんなさい。










2012年2月7日火曜日

いわし。


******************************
******************************
******************************
近所のイタリア系のお店

いわしランチ。
******************************
******************************
1328478836304





私は牡蛎が大好きで

生牡蛎を食べるたび

生まれ変わったら、ラッコになって

牡蛎三昧で生きていきたいと

強く思うのだけれど



最近は、

近所においしいいわしが食べられる店と

新鮮ないわしが買える魚屋が増えたので

いわしを食べるたび

生まれ変わったら、アシカになって

いわし三昧で生きていきたいと

強く思うようになった。



ウニも大好きだけれど

オニヒトデになりたい!と思えるほどではないし

甘エビも大好きだけれど

タコになりたい! とは思うほどではない。



しかし、

ラッコになるべきか、

アシカになるべきか、

については真剣に悩む、今日この頃である。


2012年2月6日月曜日

もちもちコーン。

****************************
****************************
****************************

全然、とうもろこしの季節じゃないけれど

たまたま売っていたのを見かけたので

つい、買ってみた。




photo.JPG



お米に、うるち米と、もち米があるように

とうもろこしにも、

しゃきしゃきタイプの普通のとうもろこしと、

もっちりとした歯ごたえの糯種のとうもろこしがあるらしく、

このとうもろこしは、

甘みが少ない、もっちもちのタイプ。



ふっくらつやつやの大粒が、もっちり、むっちりとして

しゃくしゃくとしたスイートコーンとは

まったくもって別物のおいしさ。



これは、単純に蒸して

塩とバターで食べてみたけれど、

先日食べた、ペルーのジャイアントコーンご飯のように

ご飯に炊き込んでも、きっとおいしいはず。



もちもちコーン、ばんざい。









2012年2月5日日曜日

エンゼルパイの起源




数年前、

エンゼルパイの起源についての日記を書いた。

森永のエンゼルパイは、どうやら

アメリカの南部地方に

1917年から存在する

ムーンパイを真似して作ったもののようである。



アメリカ南部地方のお菓子なので

北部に住んでいる私は、その後口にする機会もなく

今まで来てしまったのだけれど

今回の出張中入ったレストランが

たまたま南部のチェーン店で

おみやげ物のセクションに

ムーンパイが売られていたので、思わず買ってみた。



photo.JPG



うれしはずかし、初ムーンパイ体験である。



photo.JPG



使っている香料の違いのせいで

味は、日本のエンゼルパイとちょっと違うのだけれど

ふかふかのマシュマロといい、

柔らかめの生地といい

1958年生まれのエンゼルパイが、

ムーンパイの真似であったことは明白である。



電子レンジで5秒~10秒チンして食べるとおいしいと

パッケージに書いてあったので

試してみたら、マシュマロがとろんとして

なかなかよい感じであった。



エンゼルパイを数秒チンしてみると、

おいしいかもしれない。




2012年2月4日土曜日

かほり。

*************************
*************************
*************************

出張先のクライアントの

会議室においてある

ミントの飴は…



口に入れると…

そこはかとなく…

*************************
IMAG1145
*************************
*************************
*************************

*************************
*************************
*************************
サロンパスのかほりが

ひろがる。







2012年2月3日金曜日

おやつとおかずの境目。


****************
****************
****************
先日、香港出身の友人Sちゃんが

「これ、食べたことある?おいしいよ。」

というので、とあるパンを買ってみた。

****************
****************
****************

P1227109
バッグの中で、少しつぶれてしまった。
****************
****************
****************
何が入ってるの?と聞いたら

ハスのあんこと、たまご」というので、

生地に卵を使った、ハスのあんこのアンパンなのかと思ったら…



パイ生地の中のハスのあんこの中に…




P1227110



ピータンと、ショウガの甘酢漬けが入っていた。



ピータンとガリの組み合わせは、

結構定番で、レストランでも出てくるのだが

それが、そのまんま

アンパンの中に入っちゃうってのは、

なんとも大胆である。



Sちゃんが

「ぜったい、たびさは好きだと思う。」

と、断言しただけあって

大変、おいしくいただいたのだが

おかずなのか、おやつなのか、

食べながら、深く悩んだ。





2012年2月2日木曜日

先週の怪獣ケーキ。

*****************************
*****************************
*****************************
*****************************
*****************************

ぎゃーーーーーーーーー。

IMAG1117


*****************************
*****************************
*****************************
*****************************
*****************************




目玉親父が、独立しておるっ!!!

IMAG1116



2012年2月1日水曜日

逢魔ヶ刻。




デニーズに

テイクアウトを取りにいったら…






IMAG1136

空が火事になっていた。