普段は、日系のスーパーで
小さな袋入りの炒りごまを買うのだけれど
近所のお店で、普通の黒ごまを買った。

大袋しかなかったので
こんなにたくさん、どうしようかなーっと思っていたら
すばらしいタイミングで
暇田くま子さんが
毎朝ヘドロのような
そうか、飲み物に入れればいいのかと、目からうろこ。
ピーナッツバターとバナナ入り豆乳は飲んだりするのに
ゴマを入れることを気づかなかったとは。
早速試してみることにした。
まず、買って来たのが炒りごまじゃないので
従姉のぷろとん姐から
銀杏を炒るように、と何年も前に送られてきた
銀杏炒り器でゴマを炒ってみた。

どのくらい炒ったらいいのかよくわからなかったのだが
火にかけて揺すっていると
ぷちぷちとはじける音がして
炒りごまのいい香りがしてきたところで
適当に止めて…
バナナと豆乳と炒りたてゴマをミキサーに投入。

ヘドロ完成である。
この黒ごま入りのヘドロ、
なかなかおいしくて気に入ったのだが…
ヘドロを飲んだ後
おいしくて、
にーっと笑ったら…
オットが、怖がって部屋の隅まで
そろそろそろーっと逃げて行った。
教訓: 乙女は、黒ごま入りヘドロを飲んだ後
決して口を開けてはいけません。
2 件のコメント:
え~?
おはぐろはヘドロ小町の証よ!
そして、
あぁ、ヤングなたびちゃんには関心のない話題だと思いますが
ワタクシもう最近白髪がすごいんです。
黒ごまを毎日食べてたら白髪が消えた。というのを聞きましたので
おはぐろ、黒髪
めざせ黒々小町!なのです。
暇田ヘドロくま子さま
師匠!!
私は、まだ甘かったのですね!
ヘドロの道は、おはぐろの道、だったのですね!
めざせ、おはぐろ、黒髪
黒々小町!!
コメントを投稿