2015年3月18日水曜日

日本のファーファ と アメリカのファーファ






国が変わると、同じ製品でも

名前が変わることは、良くあることだ。



例えば、日本のポッキーは、

フランスやイギリスでは…



IMAG1202.jpg




古くから、

ミカドという、やんごとない名前で売られているし…



昨年、イギリスに行って気づいたのだが

アメリカの量販店TJマックスは…



IMAG1357.jpg




イギリスに行ったら…



IMAG1130.jpg



TKマックスになっていた。



また、アメリカのコットネルという名前の

トイレットペーパーは…



IMAG1669.jpg



同じわんこがついて、イギリスでは…



IMAG1127.jpg



アンドレックスという名前になっていた。



ところで、日本で、ファーファと呼ばれている

柔軟剤は、オリジナルのアメリカでは…



IMAG1668.jpg



スナグル・ベアという名前である。

スナグルというのは、

寄り添うとか、すりすりするという意味で

クマがシーツやタオルをすりすりと

頬ずりしているのはそのためである。



このクマ。最近、名前だけではなく

日米でずいぶん違いがあることに気づいた。



アメリカのスナグル・ベアのツイッターでは、

すりすりしたくなる、柔らかさや

洗い立ての香りを強調する発言が続くのだが…



日本のファーファのツイッターでは

ファーファが、たこ焼き

チャーハンラーメンを食べて

さすがに匂いが気になるのか

マウスウォッシュを使い、

ずいぶん庶民的な香りを振りまくクマさんなのであった。





◇◇◇◇ 追記 ◇◇◇◇

先日の日記で、粉末仙草ゼリーの箱に

SUSHI と書いてあった話をしましたが

その後、ご指摘くださった方がいて

SUSHI というのは、中国語では「即食」と書き

「すぐに食べられる、即席の」という意味であることが判明。

つまり、あの製品は「インスタント・ゼリー」だった模様。

いくらなんでも、仙草ゼリーに寿司というのは

おかしすぎる話ですね。

中国の方々に謹んでおわび申し上げます。



そのご指摘をいただいた後、回転寿しは

すぐに食べられるので、中国語をローマ字書きで行くと

SUSHI SUSHI となるのかな?

と、アホなことを考えている私です。












4 件のコメント:

ぽてと さんのコメント...

タオルにスリスリするクマちゃん、可愛いよ~♪
絶対売れそうです。
ファーファーがなんでたこ焼きと結びつくのか・・・
日本の文化は「カワイイ」というのが必ずしも可愛いじゃなく市民権を得たようで。
キモカワイイとかブサカワイイの方が分りやすかった・・・。
世代のずれがどんどん大きくなってきました。

Tabitha さんのコメント...

ぽてとさま

私が日本にいたころは
キティちゃんは、
ただただかわいい存在だったのですが
今は、かわいいだけではやってられないらしく…
ニンニクキティちゃんとか
いろいろありますものねぇ…。

暇田くま子 さんのコメント...

あ!このワンコのトレぺ、私のお気に入りです!
(どーでもいい情報)

本当だ~
アメリカのスナグルベアちゃんは子供たちのためにがんばってるのに
日本のファーファは・・・遊んでる!だめじゃん!

SUSHI 即食!?なるほどーーーー
私も、NORIとまちがえてる!なんて言ってごめんなさい。

Tabitha さんのコメント...

くま子さま

きゃっきゃっ
わんこをお使いなのね!!

ファーファは、あそびまくりだし…。
頬ずりをすると、
ラーメンの匂いがするんじゃないかと
心配になります。

即食がすしって、驚きですよねー。