2015年4月3日金曜日

生アーモンドの季節。





春になると出てくる

生のグリーン・アーモンド




image




産毛の生えた緑の実の中には、

後でいわゆるナッツのアーモンドになる

白い種の部分が入っている。



IMAG1746.jpg



以前は、周りの青い部分を剥いて

この白い部分だけを食べていたのだけれど…

周りの部分も食べられるんだよと聞いて…



食べてみた。



断面はこんな感じ。


IMAG1742.jpg



白い種の真ん中は

まだ硬くなくゼリー状である。



味は、酸味がちょっとあって

熟れていない甘くない桃という感じで

そのまま食べると青臭くて

うーむ。という感じであるが

オリーブオイルと塩をつけて食べると

カリカリとして、それなりにおいしい。



カリカリかじりながら、

これはお漬物になるな、と思ったら

ギリシャでは本当にピクルスにするらしい。

ちなみに

ペルシャ料理では、シチューにするそうだ



まだまだ奥が深いグリーンアーモンドなのであった。











6 件のコメント:

ぽてと さんのコメント...

生のアーモンドって初めてみました。
(・_・D フムフム
こんなになっているのね~~!!
タネだけ食べるのは勿体ないかも。
美味しそうだ~!!

Tabitha さんのコメント...

ぽてとさま

ものすごくおいしい!!おすすめ!
という味ではないのですが、
オリーブオイルと塩をつけて食べ始めたら
くせになりました…。

カプメイ さんのコメント...

杏の種の中身=仁と同じような感じかしらん。
花は似てますよね。
高温多湿の梅雨があるので、早めに収穫するようですが、アーモンドは日本でも育ててるみたいです。
ひよこ豆は、乾燥地帯じゃないとやっぱり実がカビやすいみたいです。
調べたらプランターで育ててる人はいるようでした。

えのすけ さんのコメント...

うぶげがぽわぽわで愛らしいですね。
ぬか漬けにしてみたいです!

Tabitha さんのコメント...

カプメイさま

なるほど、なるほど、ひよこ豆
かびちゃうんですねー。

杏仁は、いわゆるアーモンドと似ていますが…
いわゆるアーモンド(スイートアーモンド)と違い
ビターアーモンドという種類なのです。
ビターアーモンドは、梅の実と同じで
青い状態で食べると毒があるので
生では…食べないかと… 思ひます…。

今、カリフォルニア州の干ばつで
アーモンド、大危機です。
これから、むちゃくちゃ高くなりますよー。

Tabitha さんのコメント...

えのすけさま

あああ、ぬか漬け!!
とっても良さそうです。

種のないカリカリ梅のような感じで
カリカリとおいしく食べられそうな気がします〜