2012年3月1日木曜日

ジャガイモのぷにぷに団子。

******************************
******************************
******************************
******************************
2010年の晩秋に、ドイツを訪ねた時

とてもおいしかったのが、これ。


PB075568



左側の白いもの。

じゃがいものお団子カルトッフェルクレーセ(Kartoffelklöße)である。

(名前が覚えられない)

ただのマッシュポテトを丸くしたのかと思って口に入れたら

ぷにぷに、もちもちとした食感が病み付きに。



友人のバーバラに、作り方を教えてもらって

作ろう、作ろうと思いつつ、 全然作らないまま早1年以上。

(↑典型的なたびささん現象)



そんな折に、先日ポーランド人街を歩いていたら

お惣菜屋さんに、それらしきものが並んでいるのを発見したので

即購入。

photo.JPG


家に帰ってから、ポーランド人の友人に聞いてみたら

ポーランド語では、

この手のお団子を総称して、クルスキ(Kluski)と言うらしい。

(ドイツ語より短くてよろしい。)




ぷにぷに、もちもちとした食感は、

ドイツで食べたものとそっくりであったが、

このお団子は…

photo.JPG


中に、お肉の入ったバージョンで

うまうま度、更に高し。



まんまるで、ぷにぷに、もちもちして、

しかもカロリーがたっぷり。

まさに、最近のマイブームの最高峰のようなこのお料理。



近日、再現予定(…たぶん)。





8 件のコメント:

カプメイ@イモはポンフリが一番好き さんのコメント...

クヌーデルだ!おいらはちょっと苦手です。
"Kartoffel"がジャガイモ。"klöße"も"knödel"も団子です。
英語だと"dumpling"
私には、あのもちもち感がお芋じゃなくて、ちょっとね~、なんです。

ところでドイツには"Dampfnudeln"という一見肉まんというのがあって、
こちらはカスタードソースをかける甘い蒸し団子(パン)です。
丸々ですよ~。

↓丸々デザート、チカリシャスですね?

現役lecturer さんのコメント...

イタリア系のGnocchi(ニョッキ)も、ジャガイモからできた団子です。
お試しください。

たそがれちえぞー さんのコメント...

まんまるづいてるねー。
高カロリーまんまるで、たびちゃんもまんまる族へよーこそ^^
ノルウェーにもraspeballerというジャガイモ団子の家庭料理アリマス。
レシピ見て作ってみようと思いながら、今に至る。。コレ、まんまる族の特徴…

Tabitha さんのコメント...

カプメイさま

ドイツ人のバーバラが、このおイモのお団子は
おいしいものとまずいものの差が激しいと言っていました。
特にインスタントは、絶対に試さないようにと。 笑

ポーランド語のクルスキも、Dumplingの意味で
ありとあらゆるDumplingを含んでいるようです。

甘い蒸し団子のほうは未経験!
丸々デザート、お察しの通りチカリシャスです。

Tabitha さんのコメント...

現役Lecturerさま

ニョッキも、もちもちでおいしいですよねー、大好きです。
同じような作り方のようですけれど、
小さいからか、ぷにぷに感は、少ないですね?

Tabitha さんのコメント...

ちえぞーさん

ほほー。ノルウェーにもありますか!!
ノルウェー料理のお店においてあるかしらん?

といいつつ、
時が過ぎていってしまいそうですが… ふははー。

現役lecturer さんのコメント...

たしか、カプメイ氏の書いている、ドイツのクヌーデルは「蒸」で、イタリアのニョッキは「茹」で、その違いかあるいは、混ぜている具の違いかと思われます。
北イタリア料理でぷにぷに感といえば、トウモロコシの荒挽きを蒸した、Polentaというものもあります。水加減が悪いと、ブロック状になったり、スープ状になったり、アタリ・ハズレが多いのもクヌーデルに似ています。

Tabitha さんのコメント...

現役Lecturerさま

おお。クヌーデルで、蒸すものもあるのですねぇ。

私がドイツ人のバーバラから聞いている、
カルトッフェルクレーセの作り方はゆでる方法です。
ポーランド人から聞いたジャガイモのお団子の作り方も
ゆでる方法でした。

バーバラは、地方や家族によって色々レシピが違うと言っていて
生のジャガイモをすって作る方法と
ゆでたジャガイモをつぶして作る方法など、色々あるそうなので
色々な食感もありそうですね。

ポレンタも大好きで、
よくレストランで出てきたり、家でも作りますが
最近の雑穀流行りからか、アメリカだからか
かなり粗引きの粉を使うので
つぶつぶ感があって、これまた違う感触のものも多いです。

一度しか食べたことないのですが、
太いソーセージみたいな形で、売っている
粉じゃないタイプのポレンタは、モチモチしていましたねー。