2015年6月20日土曜日

よもぎ計画。





数年前、むちむちむーちー計画と称して

色々な餅作りに凝っていた時に

よもぎ餅を作りたかったのだが

生のよもぎがなかったので

今まで放ったらかしにしていた。



いや、ビル街はともかくとして

よもぎなんて、アメリカでだって

そこら中に生えている雑草なのだが

どうも道端のよもぎは

おいしくなさそうな

安全じゃなさそうな気がして

横目で眺めているだけだったのである。



ということで、今年は

重い腰をあげて、

日本の野菜の種を売っているお店から

よもぎの種なるものを購入してみた。



よもぎの種の袋に入っていたのは

細かいおがくずのような物体で

これが種なんだろうかと、

心配になったのだが…



植木鉢に蒔いておいたら

どうやらよもぎらしいものが

たくさん生えてきた。



IMAG2334.jpg

(ところどころ、よもぎじゃない雑草や雑木の芽も生えている)



よもぎは、花が咲いたら最後

あっという間にそこら中に広がって

厄介な雑草になってしまいそうなので

まだ若芽のうちに全部摘み取って

餅作りをする予定(予定はいつも未定な私。)



おまけ


  むちむちむーちー(予告編)

  むちむちむーちー(基本の黒砂糖編)

  むちむちむーちー(紫芋編)

  むちむちむーちー(フィリピン編)

  むちむちむーちー(香港編)







4 件のコメント:

現役lecturer さんのコメント...

生の蓬の葉っぱがあっても、草もちには面倒な前処理が必要なんで...
加工済みで乾燥してある蓬を携行輸入しています。
税関で止められるようなハッパじゃないんで。

Tabitha さんのコメント...

現役lecturer さま

おおー。
現役lecturerも草もちを作られるのですか。
いいですねー。

今回は、下ごしらえをした後
冷凍しておこうかなーっと思っています。


ぽてと さんのコメント...

ええ~っ、ヨモギのタネなんて、売っているのですか~!!
ビックリです。
ヨモギは、若芽の時が繊維が柔らかくて美味しい。
お餅にするのもいいですが、摘みたてを天ぷらにすると、春菊のようで美味しいですよ~!!

茹でて冷凍はいい保存法ですね。
私が子供の頃は、冷蔵庫も冷凍庫もなかったので、春に若いヨモギを茹でて、ムシロの上に干して乾燥させていました。
カリカリに乾いたヨモギを集めて、新聞紙に包んでお正月まで保存。
春は新鮮な草団子など食べられたけど、それ以降は乾燥ヨモギを水でもどして使いました。

お正月のヨモギもちには、ヨモギと一緒に時々、ムシロの藁クズが混じり込んでいましたよ~(笑)

Tabitha さんのコメント...

ぽてとさま

あんな雑草の種売ってるなんて驚きですよねー。
アメリカでも雑草なのに。 笑
日系の種屋さんばんざい。

種というか、粉みたいなものですが
初めてまじまじ眺めました。
風ですぐに飛んでいきそうなもので
あっという間に広がる訳がわかりました。
花ができるまでに全部摘み取るよう気をつけねば。

よもぎのてんぷら、おいしそうですね!
試してみれるかな。